fc2ブログ

ジュンママ一家のお気楽生活

ダウン症の娘のゆっくり成長記録と、ママ&家族のお気楽生活記録

アニキ、頑張ってます♪ 

とっても久しぶりの日記です。

ジュンのアニキは、4月から小学1年生になりました。

3月31日まで、保育園に通ってました。
4月1日から1年生になり、ママが仕事復帰できない関係で、アニキも学童保育には
行かずに、入学式まで家でのんびり~な1週間でした。


その1週間の間では、「学校に行きたくない・・・」を連発していたアニキ。

でも、入学式を終えて、ちょっと気持ちが変わったようです。
スポンサーサイト



[ 2009/05/02 23:42 ] 家族のこと | TB(0) | CM(2)

祝・ジュン兄卒園 

ジュンちゃんのアニキが今日卒園式を迎えます。

保育園に預け始めたのが、生後8ヶ月の時。

その頃は、人見知りも激しく、毎朝大泣きされるアニキを先生に託し、後ろ髪を引かれる思いで
園を出て仕事に向かう毎日でした。
何度となく、園の門を出た後、涙があふれてきたことか・・・。

そんなアニキも、あっという間に6歳になり、晴れて卒園式を迎えることができました。
[ 2009/03/07 01:21 ] 家族のこと | TB(0) | CM(4)

お座りOK? 

またしても、前回の日記から3週間も空けてしまいました(^^ゞ

ジュンちゃん、その後 順調にゆっくり成長しております。

いや。

結構なハイペース!?  ・・・・・やっぱり親バカです。


ズリバイができるようになったのが、昨年のクリスマス頃。

近々(1月29日頃かな)のジュンちゃんは、お座りがとっても安定してきました♪

[ 2009/01/31 02:13 ] ジュンのこと | TB(0) | CM(2)

ダウンのジュンちゃん、今年はガンガン行きます♪ 

・・・・・もう1月10日。

あけましておめでとうございます・・・なんて挨拶は遅すぎますが、
昨年からはじめた、このブログを今年はもう少しマメに更新していこうと
思います。

昨年10月に大きな心臓の孔2つを塞ぐ手術を受けたジュンちゃんは、
その後の経過もすこぶる順調で、クリスマス(12月23日)に、ついに
ずりバイをスタートしました♪

[ 2009/01/10 00:42 ] ジュンのこと | TB(0) | CM(2)

現実は厳しい・・・・・ダウン症児の入園 

昨日、市役所へ行ってきました。

一つは、ジュンちゃんの療育手帳申請。

これは、新規の交付申請なので、用紙と顔写真を窓口に提出しただけで、
等級の判定は、日程などを後日、所轄の児童相談所から連絡もらい、
ジュンちゃんと行くまでは、何もなしです。

そして、その申請のついでに、保育課へ顔をだしました。

[ 2008/12/16 15:31 ] ジュンのこと | TB(0) | CM(5)
Flashカレンダー
プロフィール

ジュンなママ

Author:ジュンなママ
一男一女のママ。
娘は21トリソミー(ダウン症)という
1000人に1人という貴重な体を
もって我が家にやってきました。

娘を中心とした生活。
でも、甘えん坊の兄貴もいる。
加えて、仕事命のパパもいる。

そんな家族みんなと一緒に、
人生何が起こるか分からない
一喜一憂を楽しみながら、
お気楽な生活をおくるママです♪

娘の成長を見守るべく、ただいま
「ダウン症」について勉強中!

21トリソミー広報部
miniロゴ マーク                21トリソミー広報部  51号        どんのじゅんちゃん                「バリアフリーは 『知ること』 から!」 ダウン症や障害について、たくさんの人々に知ってもらいたいために、みんなで「やれることから」活動していく集まりです。
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2ブログランキング
リンク